ワクチン・予防接種 婦人科

子宮頚がんHPV予防ワクチン(初回令和7年3月31日まで)

子宮頚がんHPV予防ワクチン(初回令和7年3月31日まで)

子宮頚がん(HPV)予防ワクチンの無料は未接種の方は来年3月31日までには初回接種が必要

日本では、毎年3,000人が子宮頚がんで亡くなります。ワクチン接種で子宮頚がんを90%抑制できるのが子宮頚がん(HPV)予防ワクチンです。

無料でうけれるキャッチアップ期間は来年3月までです。遅くとめ来年3月31日までに1回目の接種が必要です。キャッチアップ期間内に接種しませんか?

種類: 日本では3種類のHPVワクチンが接種可能です。

◯ 2価ワクチン(サーバリックス)

◯ 4価ワクチン(ガーダシル)

◯ 9価ワクチン(シルガード9)

大濠パーククリニックでは 最新型9価ワクチン(シルガード9)を接種しています。9価ワクチンは、より多くのウイルス型に対応しており、90%以上の予防効果があります。尖形コンジローマ の予防ににも効果があります。

対象:福岡県内に住民票がある平成9年4月2日以降の誕生日の女性(妊娠、授乳中は受けれません)

接種間隔: 3回(1回目、2回目は2ヶ月後、3回はさらに4ヶ月後)

料金: 通常9万円(3万円✖︎3回)が無料

副作用:痛み、腫れ、発熱も少ないです。

予約:電話(092-724-5520)で予約下さい。

全ての記事一覧へ
アーカイブ
2025年11月
4
2025年10月
7
2025年09月
10
2025年08月
7
2025年07月
1
2025年04月
2
2025年03月
3
2025年02月
9
2025年01月
18
2024年12月
34
2024年11月
8
2024年10月
9
2024年09月
13
2024年08月
16
2024年07月
14
2024年06月
21
2024年05月
5
2024年03月
8
2024年02月
2
2024年01月
2
2023年12月
6
2023年11月
2
2023年07月
5
2023年06月
11
2023年05月
12
2023年04月
14
2023年03月
12
2023年02月
10
2023年01月
8
2022年12月
5
2022年10月
7
2022年09月
2
2022年08月
2
2022年07月
5
2022年06月
8
2022年05月
6
2022年04月
4
2022年02月
1
2021年12月
4
2021年11月
12
2021年10月
3
2021年08月
2
2021年07月
2
2021年06月
1
2021年05月
2
2021年04月
2
2021年03月
5
2021年02月
2
2021年01月
4
2020年12月
1
2020年11月
1
2020年10月
2
2020年09月
2
2020年08月
10
2020年07月
5
2020年06月
8
2020年05月
5
2020年04月
12
2020年03月
8
2020年02月
2
2020年01月
3
2019年12月
3
2019年11月
3
2019年10月
6
2019年09月
4
2019年08月
3
2019年07月
3
2019年06月
6
2019年05月
17
2019年04月
7
2019年03月
7
2019年02月
2
2019年01月
5
2018年12月
11
2018年11月
21
2018年10月
94
2018年09月
26
2018年08月
5
2018年07月
15
2018年06月
11
2018年05月
11
2018年04月
25
2018年03月
3
2018年02月
1
2017年12月
1
2017年11月
2
2017年10月
7
2017年04月
1
2017年03月
2
2017年01月
1
2016年04月
2
2016年03月
1
2015年11月
1
2015年08月
1
2014年04月
1
2014年03月
1
2013年04月
1
2013年02月
1
2013年01月
7
電話をかける LINEを登録 WEB問診票