婦人科

妊娠反応

妊娠反応として、以下の方法があります。

1) 尿中hCG測定

2)超音波

費用:妊娠反応検査(尿検査あるいは超音波)4,000円

妊娠反応

1) 尿中hCG※の分泌量は妊娠3週で0~50IU/L、妊娠4週で20~500IU/L、妊娠5週で500~5,000IU/L。

市販の妊娠検査薬(hCG値50mlU/mlで反応)は妊娠5週位で陽性になります。

一方、クリニックの妊娠検査薬(hCG25mlU/mlで陽性)だと生理開始予定日(妊娠4週)や予定日の5日前頃(3週)から陽性になります。

※hCGは着床後に胎盤になる部分から分泌するホルモンのため検出されれば着床を確認できます。検査の時期は排卵から16日目頃が適切です。

2) 超音波検査

妊娠後5~6週:赤ちゃんが入っている袋(胎のう)出現します。

妊娠7~8週:赤ちゃんの心拍確認、心拍が確認できれば流産のリスクもかなり減ります。

妊婦健診をする病院やクリニックを紹介します。

全ての記事一覧へ
アーカイブ
2025年11月
4
2025年10月
7
2025年09月
10
2025年08月
7
2025年07月
1
2025年04月
2
2025年03月
3
2025年02月
9
2025年01月
18
2024年12月
34
2024年11月
8
2024年10月
9
2024年09月
13
2024年08月
16
2024年07月
14
2024年06月
21
2024年05月
5
2024年03月
8
2024年02月
2
2024年01月
2
2023年12月
6
2023年11月
2
2023年07月
5
2023年06月
11
2023年05月
12
2023年04月
14
2023年03月
12
2023年02月
10
2023年01月
8
2022年12月
5
2022年10月
7
2022年09月
2
2022年08月
2
2022年07月
5
2022年06月
8
2022年05月
6
2022年04月
4
2022年02月
1
2021年12月
4
2021年11月
12
2021年10月
3
2021年08月
2
2021年07月
2
2021年06月
1
2021年05月
2
2021年04月
2
2021年03月
5
2021年02月
2
2021年01月
4
2020年12月
1
2020年11月
1
2020年10月
2
2020年09月
2
2020年08月
10
2020年07月
5
2020年06月
8
2020年05月
5
2020年04月
12
2020年03月
8
2020年02月
2
2020年01月
3
2019年12月
3
2019年11月
3
2019年10月
6
2019年09月
4
2019年08月
3
2019年07月
3
2019年06月
6
2019年05月
17
2019年04月
7
2019年03月
7
2019年02月
2
2019年01月
5
2018年12月
11
2018年11月
21
2018年10月
94
2018年09月
26
2018年08月
5
2018年07月
15
2018年06月
11
2018年05月
11
2018年04月
25
2018年03月
3
2018年02月
1
2017年12月
1
2017年11月
2
2017年10月
7
2017年04月
1
2017年03月
2
2017年01月
1
2016年04月
2
2016年03月
1
2015年11月
1
2015年08月
1
2014年04月
1
2014年03月
1
2013年04月
1
2013年02月
1
2013年01月
7
電話をかける LINEを登録 WEB問診票