ワクチン・予防接種 皮膚科 感染症

帯状疱疹ワクチン

50歳以上の方には帯状疱疹の予防にワクチンをおすすめします。

帯状疱疹とは水痘帯状疱疹ウイルス(varicella-zoster virus、以下VZ)初感染後、脊髄

後根神経節や脳神経節に潜伏感染している VZV が免疫機能が低下して再活性化することによって、疼痛を伴う水疱が出現する疾患です。

85 歳の人の約半数 が帯状疱疹を経験していると報告されています。 

発症すると疼痛が数ヶ月に及ぶこともあり(帯状疱疹後神経痛)また髄膜炎・脳炎、 脳梗塞などを合併症する事もあるので、帯状疱疹ワクチンが勧められています。

以前からある乾燥弱毒生水痘ワクチンに加え、最近は不活化ワクチンのシングリックスがあります。

【費用:自費診療(要予約)】
■ 不活化ワクチン(シングリックス) 22,000円(税込)/回:
要2回接種。 筋肉注射 
発症予防効果約90%以上
持続9年以上
免疫力落ちた人に有効

■生ワクチン:7,840円(税込)/回:
1回のみ。皮下注射 
発症予防効果約50~60% 
持続5〜8年位

全ての記事一覧へ
アーカイブ
2025年11月
4
2025年10月
7
2025年09月
10
2025年08月
7
2025年07月
1
2025年04月
2
2025年03月
3
2025年02月
9
2025年01月
18
2024年12月
34
2024年11月
8
2024年10月
9
2024年09月
13
2024年08月
16
2024年07月
14
2024年06月
21
2024年05月
5
2024年03月
8
2024年02月
2
2024年01月
2
2023年12月
6
2023年11月
2
2023年07月
5
2023年06月
11
2023年05月
12
2023年04月
14
2023年03月
12
2023年02月
10
2023年01月
8
2022年12月
5
2022年10月
7
2022年09月
2
2022年08月
2
2022年07月
5
2022年06月
8
2022年05月
6
2022年04月
4
2022年02月
1
2021年12月
4
2021年11月
12
2021年10月
3
2021年08月
2
2021年07月
2
2021年06月
1
2021年05月
2
2021年04月
2
2021年03月
5
2021年02月
2
2021年01月
4
2020年12月
1
2020年11月
1
2020年10月
2
2020年09月
2
2020年08月
10
2020年07月
5
2020年06月
8
2020年05月
5
2020年04月
12
2020年03月
8
2020年02月
2
2020年01月
3
2019年12月
3
2019年11月
3
2019年10月
6
2019年09月
4
2019年08月
3
2019年07月
3
2019年06月
6
2019年05月
17
2019年04月
7
2019年03月
7
2019年02月
2
2019年01月
5
2018年12月
11
2018年11月
21
2018年10月
94
2018年09月
26
2018年08月
5
2018年07月
15
2018年06月
11
2018年05月
11
2018年04月
25
2018年03月
3
2018年02月
1
2017年12月
1
2017年11月
2
2017年10月
7
2017年04月
1
2017年03月
2
2017年01月
1
2016年04月
2
2016年03月
1
2015年11月
1
2015年08月
1
2014年04月
1
2014年03月
1
2013年04月
1
2013年02月
1
2013年01月
7
電話をかける LINEを登録 WEB問診票