ワクチン・予防接種 皮膚科 感染症

帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹の予防に50歳以上の方を対象としてワクチン接種をお勧めします。

過去に水ぼうそうにかかっていても抗体価は年齢とともにが下がっていきます。

改めてワクチン接種を行い、免疫を強化することで帯状疱疹を予防します。

1)   帯状疱疹患者の約7割が50歳以上です。

2)   65歳以上のわが国の一般人口の帯状疱疹の発症率は1/100人・年です

3)   日本人では80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症するといわれています。

4)   帯状疱疹にかかった人のうち4-6%は再発するといわれています。

5)   1年間の新患者数は60万人。

6)また、※帯状疱疹後神経痛(PHN)への移行リスクは50歳以上で2割にのぼります。

※帯状疱疹が治癒した後も続く痛みのことで、帯状疱疹の合併症としては最も頻度が高く、3ヵ月後で7~25%、6ヵ月後で5~13%の人が発症しているという報告もあります

7)   アメリカで帯状疱疹用ワクチンの効果は、1回接種で50から59歳の年齢層においては帯状疱疹の発症が70%抑制され、60から69歳では64%、70歳以上では38%の抑制が認められ、その効果は約8年持続するそうです。

8)   米国では、5年間の追跡で帯状疱疹の発症は約半分,帯状疱疹後神経痛の発症は約1/3に抑制された,という予防効果が確認されています。

帯状疱疹の予防効果は接種1年後で62.0%、接種5年後で43.1%

帯状疱疹後 神経痛の予防効果は接種1年後で83.4%、接種2年後69.8%

部位:全身どこでも見られますが。

1)額(三叉神経第一枝)

2)第2ー4肋間神経

99%が片側だが、両側や離れた部位もある

他者への感染性:

水痘未感染の子供等に発症することがある。

副作用:

数時間後 まれに発疹、じんましん、かゆみ

5日目から14日目 発熱や発疹など通常1~2日で治ります

まれにアナフィラキシー様症状(じんましん、呼吸困難、口唇浮腫、喉頭浮腫など)や急性血小板減少性紫斑病が見られることがあります。

価格:

7130円(税抜き、消費税さらにかかります)

全ての記事一覧へ
アーカイブ
2025年11月
4
2025年10月
7
2025年09月
10
2025年08月
7
2025年07月
1
2025年04月
2
2025年03月
3
2025年02月
9
2025年01月
18
2024年12月
34
2024年11月
8
2024年10月
9
2024年09月
13
2024年08月
16
2024年07月
14
2024年06月
21
2024年05月
5
2024年03月
8
2024年02月
2
2024年01月
2
2023年12月
6
2023年11月
2
2023年07月
5
2023年06月
11
2023年05月
12
2023年04月
14
2023年03月
12
2023年02月
10
2023年01月
8
2022年12月
5
2022年10月
7
2022年09月
2
2022年08月
2
2022年07月
5
2022年06月
8
2022年05月
6
2022年04月
4
2022年02月
1
2021年12月
4
2021年11月
12
2021年10月
3
2021年08月
2
2021年07月
2
2021年06月
1
2021年05月
2
2021年04月
2
2021年03月
5
2021年02月
2
2021年01月
4
2020年12月
1
2020年11月
1
2020年10月
2
2020年09月
2
2020年08月
10
2020年07月
5
2020年06月
8
2020年05月
5
2020年04月
12
2020年03月
8
2020年02月
2
2020年01月
3
2019年12月
3
2019年11月
3
2019年10月
6
2019年09月
4
2019年08月
3
2019年07月
3
2019年06月
6
2019年05月
17
2019年04月
7
2019年03月
7
2019年02月
2
2019年01月
5
2018年12月
11
2018年11月
21
2018年10月
94
2018年09月
26
2018年08月
5
2018年07月
15
2018年06月
11
2018年05月
11
2018年04月
25
2018年03月
3
2018年02月
1
2017年12月
1
2017年11月
2
2017年10月
7
2017年04月
1
2017年03月
2
2017年01月
1
2016年04月
2
2016年03月
1
2015年11月
1
2015年08月
1
2014年04月
1
2014年03月
1
2013年04月
1
2013年02月
1
2013年01月
7
電話をかける LINEを登録 WEB問診票