2021年08月01日

⭐️新型コロナウイルスワクチン接種後の中和抗体検査のご案内開始

新型コロナワクチン 2 回接種後にワクチンの効果を確認したい方向けの抗体検査を始めました。

 mRNA ワクチンは、新型コロナウイルス表面に存在するスパイクタンパク質(S) に対する抗体を誘導することで、COVID-19 の発症予防効果を発揮します。 スパイクタンパク質(S)に対する中和抗体量を測定することでワクチン接種 後の免疫力がついたかどうかを検査します。

 <検査方法>

【検査名】新型コロナウイルス抗体 IgG 定量検査(抗Sタンパク質抗 体・CLIA 法)

【試薬名】ARCHITECT SARS-Cov-2 IgG Ⅱ Quant(アボット社研究用試 薬)

 <対象>

①現在症状がない方、感染の可能性がある方は受けられません。

②新型コロナワクチン 2 回目の接種から4週間以上たった方。

③過去に新型に感染していたか調べたい方。

 < 費 用 ( 保 険 適 応 外 ) >

❶5,500 円(税込):医師による抗体値の説明が不要な場合。 抗体数値の記載された結果用紙をご郵送致します。

※お電話での検査結果・解釈の説明は承っており ません。

※後日、対面での結果説明をご希望の場合は、差額分(3,000 円)が追加費用としてかかります。

❷8,500 円(税込):医師による対面の結果説明をご希望の場合。

<結果>陽性:50AU/mL以上

中和抗体価の目安:4,160AU/ml 以上

<手順>

1.お電話から予約をお願いします。

2.検査当日、体温測定後、検査内容に関する同意を頂いたのち、検査(約2cc の採血)となります。

3.検査結果は 4-5 日後に当院に 届きます。

4.結果の原本を郵送(封筒に住所、氏名をご自身で記載いただきます)します。

新型コロナウイルス抗体の持続時間や、 抗体を持っていることでどの程度の感染防御効果があるかなどについては現時点で解明されていない部分が多く、検査結果についての個別質問は受け付けておりません。

コロナ 中和抗体

 

お問い合わせはこちらTEL092-724-5520 ※月1回月曜日を休診日とさせていただいております。
2月27日、3月6日、4月10日
5月15日、6月19日、7月3日
8月28日、9月4日、10月23日
11月13日、12月18日
8月13日~15日(お盆休み)
12月29日~1月3日(年末年始)
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
料金表(自由診療)
WEB問診
各種健康診断・人間ドック
健康診断・ブライダルドック・ミニドック予約
  • 当院の強み
  • 初診の方へ
  • 料金表
  • 院内のご紹介
  • 診療内容について
  • 患者様の声
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • リンク
大堀パーククリニック外観

福岡市中央区大濠公園2-35
THE APARTMENT 2階
TEL : 092-724-5520

アクセス
車:都市高速「西公園」または「百道」ランプより5分
バス:大濠公園バス停前のビル
地下鉄:大濠公園駅より徒歩2分

大堀パーククリニックサイドの診療時間画像 地図はこちら モバイルサイトQRコード
院長ブログのバナー
新着情報
主な医療機器一覧
youtube
LINE@
instagram
twitter amebablog
tumblr
頭痛・治療・クリニック・内科・更年期障害・美容皮膚科・ピル・健康診断などのキーワードでよくご来院いただく患者様のエリア
福岡市中央区天神・博多区・城南区・早良区・西区・東区・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・那珂川市・北九州市・佐賀県など