■⭐️閉経とコレステロール
2023/07/26
動脈硬化
女性ホルモンのエストロゲンは肝臓において、LDLコレステロールの受容体を増加させます。
この受容体が増えると血液中から肝臓にLDLコレステロールが取り込まれ、血液中のLDLコレステロールは低下します。
閉経後にエストロゲンが減少して、LDLコレステロールが増加する方が多くなります。よって、閉経後のLDLコレステロールで治療開始レベルは少し高くなります。LDLコレステロール180mg/dL以上であるなら、食事療法を開始し、かつ、頚動脈エコーでプラークが1.5ミリ以上ある人では、薬の治療を開始を検討します。
医)清涼会 大濠パーククリニック
福岡市中央区大濠公園2-35 THE APARTMENT 2B
☎️092-724-5520