新着情報

■⭐️禁煙外来を再開します

2022/10/18

※飲み薬での治療は現在行なっていません。

ニコチネルTTS貼り薬による禁煙治療を再開しました。

費用:約1.3万円:貼り薬、来院全5回

(2週間毎2回・1ヶ月毎2回)

※もし禁煙に失敗しても初回受診日から1年を超えた日から再度保険診療できます(再チャレンジ可能です)。

③保険適用の条件 1. 直ちに禁煙しようと考えていること 2. タバコ依存症スクリーニングテストで5点以上 3. 禁煙治療を受ける文書により同意していること 4.1年以内に保険による禁煙治療を受けていないこと

④ 成功率:50%(本人の意志だけ5%くらい)

⑤ 禁煙の金銭的メリット(10年150万、20年300万、30年450万円;400円のタバコ毎日1箱) ちなみに、タバコ1本で寿命5分短い、20本/日の喫煙10年で253日縮む

⑥禁煙体制・自宅、職場のタバコ、ライター、灰皿捨てる・周囲の人に禁煙宣言・煙草に近ずかない(喫煙場所、パチンコ屋)

⑦ニコチン切れの症状・吸いたい、イライラ、欲求不満、怒り、気分の落ち込み、不安、集中できず、:1か月で軽快

⑧副作用:かぶれ、嘔気、頭痛、上腹部痛、便秘、おなかのはり、不眠、眠気、普段と違う夢、だるさ

⑨作用対策(嘔気)⇒薬は食後、冷水・炭酸水・氷を含む・吐気止め、薬の減量、(ひどいとき) 体重増加は調子が良くなったせい⇒毎日体重測定、食べ過ぎない、運動) 口寂しさ対策⇒ガム(禁煙ガム除く)・スルメ ⑩中止:落ち込みが激しいとき(憂うつ)

   ニコチネルTTS 日本のデーター: 現在習慣的に喫煙している人の割合は、20.1%(男性32.4%、女性9.7%)となっており、このうち35.4%の人が「たばこをやめたい」と回答しています。    

 a)喫煙者ではメタボリックシンドロームがあると、虚血性心疾患や脳梗塞を発症するリスクはそれぞれ3.0倍、2.5倍とさらに高くなります。 b)また、喫煙は、糖尿病(2型)の発症リスクを1.4倍上昇させることが明らかにされています。

 

医)清涼会 大濠パーククリニック 福岡市中央区大濠公園2-35 THE APARTMENT 2B

☎092-724-5520  

お問い合わせはこちらTEL092-724-5520 ※月1回月曜日を休診日とさせていただいております。
2月27日、3月6日、4月10日
5月15日、6月19日、7月3日
8月28日、9月4日、10月23日
11月13日、12月18日
8月13日~15日(お盆休み)
12月29日~1月3日(年末年始)
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
料金表(自由診療)
WEB問診
各種健康診断・人間ドック
健康診断・ブライダルドック・ミニドック予約
  • 当院の強み
  • 初診の方へ
  • 料金表
  • 院内のご紹介
  • 診療内容について
  • 患者様の声
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • リンク
大堀パーククリニック外観

福岡市中央区大濠公園2-35
THE APARTMENT 2階
TEL : 092-724-5520

アクセス
車:都市高速「西公園」または「百道」ランプより5分
バス:大濠公園バス停前のビル
地下鉄:大濠公園駅より徒歩2分

大堀パーククリニックサイドの診療時間画像 地図はこちら モバイルサイトQRコード
院長ブログのバナー
新着情報
主な医療機器一覧
youtube
LINE@
instagram
twitter amebablog
tumblr
頭痛・治療・クリニック・内科・更年期障害・美容皮膚科・ピル・健康診断などのキーワードでよくご来院いただく患者様のエリア
福岡市中央区天神・博多区・城南区・早良区・西区・東区・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・那珂川市・北九州市・佐賀県など